閉じる

介護施設の仕事を知りましょう

介護施設は、特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの入所介護型施設や、日帰り利用の通所介護と呼ばれるデイサービスが存在しており、施設によって働いているスタッフの種類が異なっています。
入所介護や通所介護の両方にいるのが、看護師や介護士と呼ばれるスタッフで、介護士として働くためには、国家資格の介護福祉士か、民間資格の介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を持っている事が基本的な採用条件です。
一部の介護施設では、資格を持っていない場合でも働けるケースがあるので、働きながら民間の資格学校に通う事で資格取得が出来ます。
介護士の仕事は、生活介助や身体介助を主な仕事にしていて、午後はレクリエーションの進行担当や、外部イベント実施時に付き添いなどを行う事もあります。
レクリエーションは、毎回同じ内容だと飽きてしまう事から、各施設が趣向を凝らした中身を日々考えていて、それを行う事で入所者の多くに喜んでもらったり、入所者同士の仲を深める事が出来ます。
食事介助に関しては、入所者がレクリエーションと同様に、最も楽しく過ごす時間になっている事から、入所者の食事ペースに合った介助を行う必要があるでしょう。
デイサービスは、自宅から施設まで通う形式を採用しているので、平日朝にドライバーと介護士が利用者の各家庭を巡り、9時前後から介護サービスを受けます。
デイサービスは、入浴・昼食・レクリエーションを日中に受ける事で、自宅に同居する家族が外へ買い物や働きに出掛けられるメリットがあるので、家族のストレスや介護をする際の身体的負担を抑える事が可能です。